スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

at , スポンサードリンク, -

-, -, - -

同人CDを作る・急

気がついたら1ヶ月以上更新してなかったのね…。

さてお知らせです。
柴犬小屋では以下のイベントに参加が決まってまーす。

4/28 超ボーマス あ51
4/29 M3 P05a

超ボーマスは二日目のみの参加です。
新譜はないと思うけど、ぶらり遊びに来てくださいな。
旧譜についてはこんな感じの物を持っていく予定です。


さて、不定期連載の同人CDの作り方ですが、おかげさまで大好評でぜひ僕にCDを作って欲しいという依頼がひっきりなしに来るわけも無く、まあ淡々と続けていこうかなという感じですね。

一応、製作過程を
1.コンテンツ(中身)を用意します
2.パッケージ(外見)を用意します
3.これらを合わせて、実際にCDを量産します
と紹介しましたが、今日はこれの2について少し。

パッケージについてですが、すげー重要です。
もちろん中身も重要なのですが、世の中にはジャケ買いという言葉がありまして、ジャケットのデザインが自分好みかどうかで何故か中身まで良く見えてしまうものです。
ですので、ここで手を抜いてはいけません。

で、ベストを尽くすぜ!ってことになるのですが、ここで自分でイラストなりデザインなりをちゃっちゃと出来る人と、そうでない人とに別れると思います。
自分の場合は人に任せてばかりですが、自分でやる場合でも役に立つことも書いてあるかもしれませんよー。

で、依頼するにあたって自分が気をつけてるのはこんな感じです。
1.イラストを描くこととデザインすることは違いますよと肝に銘じておく
2.掲載する情報・内容にはある程度決まりがあるので、依頼する時はそれをちゃんと伝える
3.依頼される人の制作環境を把握する

とりあえずパッケージの印刷を自分でやってCDを組み立てるのか、業者にお任せするかによっても内容が若干変わってくるのですが、このくらいに気をつけてれば良いかと思います。

1ですが、特に同人系のCDの場合はジャケットに萌え萌えなイラストを用意することが多いと思います。
いきおいジャケット依頼する人も自分好みの絵師さんなどになると思うのですが、ジャケットに必要なのはイラストだけではありません。
アルバムのタイトル載せたり裏面に作詞作曲者とか歌詞載せたりと、デザイン的な要素が少なからずあります。
大概の場合は絵師さんが何とかしてくれると思うのですが、例えば他のCDの例を挙げつつこういう感じのレイアウトにしてねと予め伝えておくだけでも、だいぶ相手の負担を減らすことが出来るのですよ。
「絵が上手いからってデザインもOKとは限らない」ということは頭の隅においておくと、コミュニケーションがスムーズにいくかと思いますよーはい。

2についてですが、一口にパッケージといっても、ジャケット・レーベル・帯など用意するものは沢山あります。
具体的にどんなものがあるかというとこんな感じ。
http://www.daiichiinsatsu.co.jp/200_support/2308_cd_dvd.htm
これらは無くても良いものも結構あるので、自分の使える時間や予算と相談してどこまで作りたいかを考えておいて、きっちり伝えられるようにしましょう。
ちなみに印刷業者に依頼の場合は、どこまでやるかによって納期と代金にストレートに返ってきますので、理想と現実の狭間で苦しむがいいさ!

また、レーベルやジャケットに表記する内容もこんな感じで色々とありますので、
http://www.potmanrecord.com/cdjacketwotokurou_siagari.htm
ちゃんとどんな情報が必要かを整理して伝えましょうね。
正直なところ、同人CDの場合は無くても大丈夫だったりするんですが、あるとグッとプロっぽい雰囲気がでてくるのでオススメです。

3ですが、シンプルな話として相手が使っているソフトを把握しておきましょう。
相手がpsdファイルで納品してきたとして自分がフォトショップを持っていなければ確認も出来ません。
また、印刷屋を使う場合は納品の形式(イラストレーターCS3以上とか)を指定している場合がほとんどです。
いくらイラストが上手くても、saiしかない環境ではイラストレーター用のファイルを用意することは出来ませんので、ここは必ず確認しておきましょう。

昔は印刷って言うとaiかpdfだったようですが、最近はjpgもOK、みたいなところも増えてきました。
イラレ・フォトショは値段的にハードルも高く、趣味の絵師さんだと持ってない場合も多いと思われるので、予め絵師さんが納品可能なファイルを取り扱える業者(もしくは自分で印刷)を選ぶよう注意しましょうね。


といった感じです。
あとまあ別にパッケージだけの話ではないのですがー、誰かに作業の依頼をする場合はスケジュールに余裕をもって依頼すると良い感じかと思います。
相手の都合もありますし、万が一相手が遅れた場合でも多少の融通をきかせられるようにしておくのは、決して無駄な配慮にはならないと思いますぜ。


以上、へうげもん見たのでそろそろ寝ようと思うしばいぬでしたー。

at 01:44, しばいぬ, 同人CDを作る

comments(0), trackbacks(0), - -

同人CDを作る・破

タイトルとまったく関係ないんですけど、M3の参加が決まったのでまずはお知らせからー。

4/29のM3はP05aにて参加のようでございます。
おそらく新譜は無理と思いますが、人が来ないと暇なので皆さん遊びに来てくださいー。
超ボーマスも応募してるんですけどね、通るといいですね。

さて、前回は自主制作でのCD作りに関して熱い思いをぶちまけたしばいぬさんでしたが、今回は知的にクールにもう少し各項目について掘り下げたいと思います。

製作過程を
1.コンテンツ(中身)を用意します
2.パッケージ(外見)を用意します
3.これらを合わせて、実際にCDを量産します
と紹介しましたが、これの1についてです。

CDのコンテンツにあたるものは色々です。
音楽だったりイラストだったりゲームだったりと様々な場合が考えられますが、プログラムの話なんか出来ないしばいぬさんは自分あわせで音楽を例にしたいと思います。

って言っても、作りかとか方法論はそれこそ人それぞれだしなー。
ここでそんな話してもあれだし。

ってことで、アルバム的なものを作りにあたり自分が意識してるようなことを書いてみます。
1.なんとなくコンセプト
2.明日からじゃなくて今本気出す
3.思いついたアイデアは次の作品で


1についてですが、この作品はどんな作品かなってことです。
アルバムを通して伝えたいこと、とか言うと大げさですが、まあ自分はこんな奴なんだよって程度には意識をして、恥ずかしくない程度には体裁を整えられるよう気をつけてます。
CD制作の動機は様々と思うのですが、曲を作り貯めてたら一定数溜まったのでっていうのがほとんどかなーとも思ってますが、そういう場合でもおのずと本人の個性は宿っていると思いますので、名刺代わりになると思っていたほうが良いですよー、くらいの話ですね。

この辺って考えてるときは結構楽しいですし、もちろん壮大なコンセプトを元に全曲書き下ろし、とか計画を立てるのは悪いことではないと思います。
でも、自分の手のひらで納まるように風呂敷をコントロールするのも大切な技術です。
最初の関門として、作品は完成しなければ誰にも聴いてもらえないのです。


2についてですが、
(目を合わせず)まあアレだ、ベストを尽くせってことだ。終了。

…まじめな話、ある程度活動を続けていると、自分の音楽を楽しみにしてくれている方が現れます。
事情は人それぞれとは思いますが、お金を取ってCDを売っている以上は半端なものは駄目だよ、っていう心意気を持とう、というお話です。
特に自分がやっている音楽はターゲット層の年齢が低めです。
小中学生が多くはないであろうお小遣いを使い、自分のCDを買ってくれている場合もあります。

最近の小学生はCDを買わない、なんて話がちょっと前に流行りましたが、自分が小学生の時だって音楽にそんなにお金使わなかったよ。むしろ自主的にイベントに来て好きな音楽を購入するっていうアクティブな小学生マジリスペクトって感じです。

深夜に泣きたくなるくらい行き詰ったら、大きく声に出そうぜ!
「なぜお前は、ベストを尽くさないのか!」
これで君もばっちり元気いっぱいだ!(震え声)

それでも駄目ならこれ聴いて寝てください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16957481


3についてですが、
なんですかね、1でも書いてますけどどこかで風呂敷を畳むことが重要って話です。

曲を作っていてノリノリだと、すばらしいアイデアが次から次へと降って沸いて来るような事があります。
自分を天才だと思ってしまう(勘違い)素敵タイムなわけですが、そんなアイデアを次から次へと曲に盛り込んでいくとどうなるか。
大抵の場合、曲は破綻してしまいます。(自分の場合)

これと同じで、CDを作るとなったときにあれもやりたい、これもやりたいって事になるのは、まあ人の気持ちとしては当然と思います。
が、それら全てを盛り盛りにした作品は、客観的にみて素晴らしいのでしょうか。

髪の毛にペガサスとか、ラーメンに常軌を逸したもやしとか、盛ればいいってもんじゃない場合もあるじゃないですか。
まあこの辺はまさに人の価値観の違いですので何とも言えませんが、かけるコストや時間に制限がある以上現実的な着地点を決めるのは重要なことです。
なんとなく2のベストをつくせって話と矛盾するじゃんって思う方もいるかもしれませんが、別にそんなこともなくー現時点でのベストをつくせ、でもちゃんと手に負える範囲でな、ってことは、この後者を守れない場合、作品が完成しなかったりするのですよ。

人生まだまだ続くし、また作品を作る機会もあるでしょう。
素敵なアイデアはどっかに書き留めておいて、その時に使うって決断も必要ですよ、というのは地味に重要な部分と思ってる次第です。


次は2のパッケージの話をしたいと思ってます。
自分は絵心もないし、デザインも出来ないのでここが大変。

以上、深夜はいつもしくしく泣いてるしばいぬでしたー。

at 00:21, しばいぬ, 同人CDを作る

comments(0), trackbacks(0), - -

同人CDを作る・序

なんだかこのブログへの流入の検索ワードを見てたら、「同人CD 作る」みたいなのが結構上位に来てまして。
昔初めてCDを自分で作ったときにそんなタイトル付けたんですよねー。
でも内容はCD作成ノウハウとかでは断じてなく、なんか締め切り間に合うかなうひょーみたいな内容だったと記憶しておりまして、先人の叡智を求めていらっしゃった方々には大変申し訳ないことと思っています。

と、いうことで、まあCDを作るまでの道のり的な事をネタも無いのでぼちぼち書いてみようかと思います。
実体験ベースなんで大したこと書けません。
質問あったらtwitterとかで直接聞いてね。

さて、CDを作る過程ですがこんな感じです。
1.コンテンツ(中身)を用意します
2.パッケージ(外見)を用意します
3.これらを合わせて、実際にCDを量産します

当たり前の事を言ってるような気もしますが・・・少し補足しておくと、


1.コンテンツ(中身)を用意します

CDの中身を作ります。
自分の場合は音楽ですが、映像だったり動画だったりプログラムだったりする人もいるでしょう。
まあとにかくCDに込めるデータと愛情ですね。

常識的に考えて、お客さんがお金を払ってくれるのはこの部分になりますので、ここで手を抜いてはいけません。
血を吐き地べたをのたうち回り、納得のいくものを用意するのです(震え声)。


2.パッケージ(外見)を用意します

CDの外見を用意します。
具体的にはジャケットやCDの表面(レーベル)のイラスト・デザインだったり、ブックレットの歌詞の置き方だったり、裏に載せる権利表記だったり・・・作ろうとしているCDに合わせて様々な情報を入れなければなりません。

実はこの部分もCDの売り上げに大きく影響します。
「ジャケ買い」という言葉もありますが、誰でも好みのイラストなり写真なりがバーンと目に入ると、それだけでも立ち止まってしまうものです。
♪出会いはいつでーもー偶然の風の中ー


3.これらを合わせて、実際にCDを量産します

用意された1と2の内容で、実際にCDを作って行きます。
方法もいくつかありまして、自宅のプリンタとPCを駆使しての完全家内制手工業や、札束で業者さんの頬を叩きながら顎でこき使う方法など、やる気と予算に応じて様々な選択肢を取ることが可能です。
人としての尊厳を踏み外さない範囲で、お好きな方法を採用してください。


とまあ、こんな感じです。
次回以降このネタのモチベーションが続いていたら、それぞれの作業についてもうちょっと突っ込んで説明したいと思っています。


以上、庭駆け回るしばいぬでした。

at 22:54, しばいぬ, 同人CDを作る

comments(0), trackbacks(0), - -

新作CDが間に合いそうな(間に合わなそうな・・・)件について

いよいよ近くなって参りました、5/1 M3

一応そこに照準を合わせて新作CDを作る予定だったのですが、なんとか間に合いそうな雰囲気になってきました。
ということでちょこっとだけジャケとか公開します・・・。



おお素敵、とか思った方はぜひM3のJ 22aまでお越しください。
試聴出来るんで気軽にどうぞ!
イラストは最近仲良くさせてもらっている「のあねこ」さんです。
タイトル曲の作詞(とPV)も担当してもらっております。

ちなみに、4曲入り500円の予定です・・・。

さらに予告どおり買ってくれた方にはちょっとした粗品を用意します。
いや、いつもの飴じゃなくて、もう少ししばいぬっぽいアイテムなので、ご期待?ください。

以上、へろへろしばいぬでした。



at 00:01, しばいぬ, 同人CDを作る

comments(0), trackbacks(0), - -

「犬小屋の天使」

ということで、無事にデザイン、マスター音源のデータがチェックを通ったようです。
諸々ばたばたしていて、土壇場で色々な人に助けてもらいました。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございます。

これで他にトラブルがなければ納期どおり納品されてくる・・・はず。

ということで改めて宣伝。
しばいぬは下記のイベントに参加予定ですよー。

M3 2010秋 10/31(日) ウ70
ボーカロイドマスター14 11/14(日) C16

頒布予定は、
アルバム「犬小屋の天使」 10曲入り 1000円
です。
あと、1曲入りくらいCD-Rの無料頒布もやるかも。

多分、ブースに柴犬のぬいぐるみが置いてあるので、それを目印にしてくださいな。
ちなみにジャケットはこんな感じ↓
お世話になっている絵師さんに素敵な絵を描いてもらいました。



ジャケットだけでも買う価値ありますぜー。

at 20:14, しばいぬ, 同人CDを作る

comments(2), trackbacks(0), - -

ピンチ!?

 イラストデータに不備があったらしくて、大ピンチ!の途中。

果たしてどうなる、どうなるしばいぬ!?

at 03:16, しばいぬ, 同人CDを作る

comments(2), trackbacks(0), - -

マスター提出

 ということで本日午前中に無事CD用のマスターを提出してきました。

その場でサウンドのチェックをしてもらって、そっちは問題ないみたいです。
しかしデザインデータのほうは明日の返答ってことで、心配。
ここでエラーがあったら最悪M3へ納期が間に合わないって事になりかねない。

しかし、(主に自分以外の人の)努力を知ってるので、そんなことはないと信じたいところです。

ちなみに、マスター用のCD-Rっていうのを生まれて初めて買いました。
太陽誘電のCD-R for Masterという、何やらそのまんまの名前の商品です。
近所に売ってないようなので秋葉原まで出向いて、10枚で4000円くらいでした。
CD-Rに1枚400円・・・さすがプロは違うぜ。

そんなかんじなので、CDプレス屋さんに直接納品しに行ったときも、
「マスターの返却を希望しますか?」って聞かれて
「はいっ!(高いんで)」と即答したりね。

ちなみにジャケは素晴らしいものになっていて、あれは世に出ないのはもったいない。
ぜひデータチェックを通って欲しいものです。

いづれにしても明日答えが出るようで。
今夜は眠れない・・・わけではなく、ほぼ昨日は貫徹だったのでもうなんだかね。
正直ちょっと気が抜けてます。

新しく作った曲に動画をつけなきゃいけないんだけど、
さてどうしたものか。
今回は(も)あてがない。


万が一ここを見てて、私動画制作興味ありますって人いたら連絡くださいw
音源送りますよー。



at 23:11, しばいぬ, 同人CDを作る

comments(0), trackbacks(0), - -

曲を追加すること

製作中のCDのタイトルが決まり、あとはデザインを待つばかりと思っていたけど、なんとなく1曲追加することにしました。

発端はCDのタイトルがそのまま曲名でもいいなーと思ったこと。
考えたときは名案と思ってかるーっく作詞を依頼したんだけど、なんだか後に引けない感じになってきた。

マスターの入稿は遅くとも来週はじめ。
諸々作業を考えると今週中にはかたをつけておきたいところ。
曲の完成度はまだ10%くらい。

果たしてどうなる、どうなるしばいぬ・・・!?

・・・ただ単に作業をサボってただけですね。すいませんorz
きりきり頑張ってCD完成させます。


そう、ジャケットが思った以上に素晴らしい出来でした。
以前から懇意にしてた絵師さんに(ムリヤリ)頼んだんだけど、いやーホントに良かった。
まだお見せできませんが、ジャケだけでも買う価値ありますぜ。



at 01:40, しばいぬ, 同人CDを作る

comments(0), trackbacks(0), - -

アルバムタイトル2

 アルバムタイトル決めました。

『犬小屋の天使』

・・・いいんだ、これで。
後悔はしていない。




・・・たぶん。

at 01:53, しばいぬ, 同人CDを作る

comments(0), trackbacks(0), - -

アルバムタイトル

M3へのサークル参加が決定してます。

ということで、M3で販売する予定のアルバムを作るのですが、タイトルがまったく決まらない・・・
ジャケットをお願いしてる絵師さんにもいい加減伝えなければならないのですが、生来の優柔不断が災いしております。

今の候補
「天動説」(曲名と一緒)
「犬も歩けば棒かロイド」
「しばいぬの作り方」
「しばいぬまてりある」
「アンバランス」
「音楽小屋」

あと数時間で決めなきゃならない・・・

at 01:35, しばいぬ, 同人CDを作る

comments(0), trackbacks(0), - -